矯正歯科診療 症例その④ こちらは虫歯となった乳歯がいつまでも抜けずに残っているため、来院されました。 驚いたことに、上の方に永久歯が隠れていたため、乳歯が抜けずに残っている状態でした。乳歯を抜歯して、隠れていた永久歯を出し、装置を装着しました。これか... 2022.11.17 矯正歯科診療
矯正歯科診療 症例その③ 下顎前突(受け口)の症例 こちらは下顎前突(受け口)の症例になります。下の前歯4本が逆に噛んでいる状態です。 横から見た画像になります。 上の前歯に矯正装置を装着しました。 上の前歯4本を外側に出して行きます。 前歯の咬み... 2022.11.17 矯正歯科診療
矯正歯科診療 症例その② 成人矯正の部分的反対咬合 今回の症例は成人された患者様の矯正治療です。一昔前までは、矯正治療=子供のする治療といったイメージが強かったですが、昨今では成人された方の矯正治療も当然の時代です。もしお悩みの方がいらっしゃいましたら是非一度ご相談ください。 左上... 2022.11.17 矯正歯科診療
矯正歯科診療 症例その⑤ 成人の患者様の矯正治療 その② 八重歯治療 右上の八重歯を気にしている方の症例です。 横から見ると上の前歯が前突しています。 右上の犬歯が歯列から外側にずれていることが分かります。左右二本の歯を抜歯し、治療を開始します。【左右4赤丸】 正面から見ると... 2022.11.17 矯正歯科診療
矯正歯科診療 症例その① 上顎前突(出っ歯) こちらの患者様は上の前歯の前突と下の歯並びがお悩みでした。 上の前歯が突出しています。 下あごのスペースが無いので、内向きに倒れていた歯は抜歯を行い、同時に上の歯も2本抜歯しました。 内側に倒れた歯を抜歯し... 2022.11.17 矯正歯科診療
院長の診療ブログ 予防のための歯科診療 今回は外来の患者さんよりこのようなお悩みをお聞きしたので、お話ししようと思います。 患者Aさん「最近冷たい物を食べたり、硬い物を噛むと染みたり、痛みを感じたりするんです。」 歯周病の検査を行ったところ、歯周ポケットが思ったより... 2022.09.20 院長の診療ブログ
院長の診療ブログ 歯医者のひとりごと。-3日目- 本日、訪問診療中の患者さんよりこのようなお声がありました。 「先生、毎回入れ歯を調整してもらっているけど中々思うように食べられんねぇ」「私の噛み方が悪いんかねぇ」 とおっしゃられていました。 この方は、上下共に総入れ歯な... 2022.08.31 院長の診療ブログ
院長の診療ブログ 歯医者のひとりごとー2日目ー 朝夕は大分涼しくなって参りましたが、まだまだ日中は30度を超えキツイ日差しが照り付けております。適度に水分補給をしながら今日も午後から往診へ行って参ります。 本日は午前中外来診療を行っておりましたが、患者さんのお声の中にこのようなも... 2022.08.30 院長の診療ブログ
院長の診療ブログ 歯医者のひとりごと。-1日目- 本日から日々の出来事などを簡単に書いていきたいと思います。 こちらは診療内容とかではないので、ゆるめな日記となります。 患者さんの不安 歯医者の診療を日々行っている中で患者さんの「先生、わざわざありがとうね」「先生が来て... 2022.07.12 院長の診療ブログ
お口と体の健康コラム 在宅訪問歯科検診・診療 佐久間歯科の訪問歯科検診や診療について説明していきます。 在宅訪問歯科検診 最後に歯科検診・診療を受けたのはいつですか? 困ったことが無くても、気が付かないうちにお口の中に問題が生じているかもしれません。 在宅訪問... 2022.06.28 お口と体の健康コラム